よくいただくご質問をまとめました。

 

・ニューボーンフォトはいつ予約したら良いですか?

→ニューボーンフォトは、生後早期の撮影になりますので妊娠中のご予約をおすすめしております。妊娠7ヶ月ごろのお客様から予約受付いたします。産後のご予約でも、日程によってはお受けできる場合があるのでお問い合わせください。

・ニューボーンフォトはいつまで撮影できますか?

→ポーズドニューボーンフォトは、生まれたての身体の柔らかさを活かして撮影するため、生後早期(〜生後21日ごろまで)の撮影をおすすめしています。ですが産後のご予約やNICU入院などで日にちが過ぎた場合でも、無事退院され体調に問題がなければしっかり可愛く撮影いたしますのでご安心ください。

・いつ産まれるかわからないのですが、どうやって撮影日を決定しますか?

→無事ご出産されましたら、産後遅くとも3日以内にご連絡をお願いします。ご連絡いただいた順番に撮影日を決定いたします。赤ちゃんとママが元気で、撮影しても問題ない場合ですと生後7〜12日に撮影させていただく場合が多いです。曜日のご希望がございますとスケジュールによっては撮影が遅くなる場合があります。出産予定日よりずれた場合でも撮影できるように、余裕を持ったスケジュールで事前予約をお受けしているのでご安心ください。

・撮影の小物や衣装は貸してもらえますか?

→はい、おくるみや帽子など豊富に取り揃えております。事前の打ち合わせ(公式LINEでやり取り)で、お好きな雰囲気やお色味をお伺いしてセットをご準備いたします。

・家まで出張してくれますか?部屋が狭く窓がないですが大丈夫ですか?

→ニューボーンフォトは出張撮影・スタジオ撮影両方承ります。産後のお出かけが不安な方やご自宅が遠方な方は、出張プランよりお選びください。撮影には4畳〜6畳のスペースがあると理想です。ライティングをしながら撮影するので窓がない部屋でも大丈夫です。たくさんのポーズを撮影したい方はスタジオ撮影がおすすめです。スタジオ目の前に2台の駐車スペースがございます。アニバーサリープランなど新生児以外の撮影は、現在スタジオ撮影のみお受けしております。

 

・スタジオ撮影で予約したけど産後出張撮影に変更できますか?

→日程に空きがあれば可能です。産後の体調によってお出かけが難しくなった場合もお気軽にご相談ください。その際は、メニュー・料金を出張プランに変更して撮影させていただきます。

 

・ニューボーンフォトの1パターン、2パターンってどういうことですか?

→赤ちゃんを動かすとパターン変更とお考えください。(例:頬杖ポーズ→うつ伏せポーズだと2パターン)寝付きにもよりますが、帽子やヘアバンドなどの小物は付け替えながら1パターン内でもバリエーションをもたせて撮影いたします。

 

・アニバーサリープランはいつ予約したら良いですか?

→撮影希望日の2ヶ月前からご予約可能です。できるだけ余裕を持ってご予約ください。1歳バースデーで、当店でスマッシュケーキのご用意を希望される場合のみ、ケーキの注文がありますので撮影希望日の3週間前にはご予約ください。

・マタニティフォトはいつの撮影がオススメですか?

→お腹が目立ってきた時期の8〜9ヶ月ごろの撮影がオススメです。妊娠7ヶ月からご予約お取りできます。ご自身の体調を最優先に、ご予約をおとりください。ニューボーンフォトとの同時ご予約で割引がございます。

 

その他疑問がございましたら、お気軽に公式LINEお問い合わせフォームよりご相談ください。